※この記事は、簡単に言えば「在宅ワークは便利だなぁ」ということを伝えたいだけの記事です。もし新型コロナウイルスの影響によって苦しい思いをしている方々に不快な思いをさせてしまったら申し訳ございません。
2020年2月に到来した新型コロナウイルスの影響が、様々なところに現れました。
公立小中学校、高校の休校からの卒業式の中止。
こどもが家にいることによる共働き世帯の負担。
バイトなどがなくなる学生が大量発生。
就職活動の会社説明会などのイベント中止。採用人数激減。
海外渡航禁止。
東京オリンピック開催が危ぶまれる。
株価暴落。
会社倒産。

初めは大したことないとは思っていましたが、ここまで色々なところに影響が出るとは思いませんでした。
様々な形で影響を受けた人がいると思いますが(僕自身も就職活動中だったので影響を受けた)、今回は学生目線でお話ししたいと思います。
色々な企業では、在宅ワークが推奨されましたが、会社員と違い、普段アルバイトやパートで生計を立てているひと(学生に多いと思う)は、急にバイトが休みになった人もいるかと思います。
そうなれば当然給料は支払われないので、経済的に’’キツい’’思いをした人も多いはず。
そんな中、「ブログをやっていてよかったな~」と思いました。
ブログなら、家から出なくても書けるし、YouTubeも同様なので。
僕のブログによる現時点での収入は大したことありませんが、それでも、ほとんど何もしなくても多少お金が入ってきます。
ブログやYouTubeでもっと稼いでる人なら、コロナによる影響なんてあまりないのかな~と思えてしまいます(少なくとも、経済面では)。
しかも、今回のような新型コロナウイルスで自宅待機が増えれば、人が家にいる時間が増え、ジャンルによってはむしろ稼ぎ時になるかもしれないですね。
※一方で、持ってた株が暴落してしまいました…(泣)。
ということで、新型ウイルスのためにブログやYouTube、ソーシャルネットワーキングなどをやっておくとよいかもしれませんね!
「ブログ一本で食っていく!」みたいのは難しいかもしれませんが、いつでもお小遣い程度を稼げるというのは、結構強いかもしれません。
ブログをやる理由はお金だけじゃないので、興味があればやってみては??
コメント