Google Analytics によって分かった、当ブログ『理系リアルタイム』の人気記事を3つ紹介します。
まあ、人気といっても、良く検索上位に上がる記事のことですが…
つまり、「よく見られている記事3選」ですね。
人気第1位
やはり、理系リアルタイムというだけあって、理系の記事が上位に上がってきました。
どう考えても、高校生が見ている記事でしょうね。
この記事が、受験生の参考に少しでもなれば嬉しいです。
この最後に、人気な理系学部も載せてあるので、興味があればぜひ。
人気第2位
大学院を目指す学部生が見ているのでしょう。
少し賛否両論ありそうな記事ですが、 あくまで「人気の研究室や研究科でなくていいなら」大学院入試はどこでも入れる可能性はあります、という結論なので、
人気なところに入りたいなら、相当努力する必要があることに注意してくださいね。
旧帝大でも大学院浪人している人もいるくらいです。
人気第3位
理系と真逆のこの記事が3番目に見られています。
記事の内容としては、文系大学院にいって身に着けられるスキルや、文系大学院も立派な教育(研究)機関であるということです。
ただし、「目に見える形として良いものになるかどうか」については触れていないので、期待に添えた記事になっているかはわかりません。
コメント