みなさん、こんばんは!!
【閲覧注意】本日、みんなが気になっていた「アレ」が明らかになります!!
最近では、ネットのタイトルでよく
「【衝撃】みんなが知らなかった真実」
のように【 ← このカッコを見かけると思います。YouTubeの動画のタイトルではとくに多いですよね。
さて、ではこのカッコを見ていて気になること。それは、
そう、【 ← コレに円はフィットするのか!?
もしコレが円にフィットするならば、このカッコを円の一部の輪郭としたときの、円の半径は!?
…まあ、興味の対象は人それぞれですから。
※今回は、難しい画像解析ツールは使わずに、できるだけPowerPointだけを使いました。
【 に円をフィットさせてみる
PowerPointで、フィットするかどうかやってみました。

ほとんど円のようですが、PowerPointは0.01 cmの分解能でしか調節できないため、どうしても微妙に隙間ができてしまいました。
円だとは思いますが、定かではありません。
ですが、円と仮定して話を進めましょう。
円を合わせてみた感じ、どうやら400ptサイズの【 の半径は7.6~7.8 cmくらいになりそうです。
半径を求めてみる (1)
【 を直接扱うのは小さすぎて難しいので、フォントサイズを400ptに拡大しました。
以下の図のように、【 に弦を引き、その垂直二等分線を引きます。2本以上引いて、交わるところが円の中心です。
これが円ならば、何本引いても1点で交わるはずです(例えば、楕円形では1点で交わらない)。

ほとんど1点で交わりました。見るからに円に近いので当たり前です。
しかし、これもPowerPoint分解能誤差が生じるので、必ずしも円とは限らないことに注意。
さて、これから400ptサイズの【 の半径が分かります。約7.8 cmでした。
これから、通常の【 のサイズの半径を特定します。400ptで7.84 cmだったので、1ptサイズの【 の半径は、7.84 ±0.05 cm ÷ 400pt = 0.0196 ± 0.0001 cmとなります(ptは線形比例)。
たとえば、よく使われる10.5ptでは、【 にフィットする円の半径は0.2 cm程度になります。
まあ、こんくらいですわな。
円の半径を求めてみる (2)
最初、フォントを大きくできる(400ptとか)ことを忘れていて、【 の画像を拡大して求めてしましました。


まあ、やっていることは先ほどと同じですが、これにより、1ptあたりの【 の円にフィットする(はずであろう)円の半径は、0.02 cmという結果が得られました。有意ではありませんが、さっきと近い値が得られました。

(1)と(2)から得られた、フォントサイズ(pt)と【 にフィットする円の半径(cm)の関係のグラフです。
このグラフにより、これから任意の【 にフィットする円の半径をいつでも求めることができます!
まとめ
今回はかなり、みなさんのお役に立てる記事が書けたのではないかと思います。
コメント