今の大学生の多くは、アルバイトをすると思います。
しかし、最近まで高校生だった大学1年生は、どんなアルバイトをしたらよいのか、迷っているのではないでしょうか?
そこで今回は、いくつかのアルバイトを経験してきて、その特徴やメリット・デメリットが見えてきた大学院生の僕が、大学1年生におすすめのアルバイトを紹介します!!
大学1年生は、アルバイト経験が少ない一方で、今後役に立ちそうなアルバイトを探していると思うので、そこに焦点をあてていきます。
塾講師
なぜ塾講師が良いかというと、まず、若いので受験勉強の記憶が新しいからです。
想像がつきにくいかもしれませんが、2年もあれば受験勉強のころの記憶はかなり薄まってきます。つまり、大学3年生から塾講師を始めると、「あれ…?こんな問題あったっけ…?」となるかもしれません。
ですから、塾講師をやりたいと思っている方は、できるだけ早いうちから始めるのがよいでしょう。塾講師は、若いほうが有利だと思います。
また、家庭教師より、塾講師をおすすめします。
なぜかというと、家庭教師では基本的に生徒に対して1人で教えますが、周りには先輩がいないため、教え方を教えてもらうことが難しくなります。家庭教師でも研修などがあるところもありますが、正直、かなり適当なところが多いため、結局自己流の教え方で挑むことになります。
まずは、他の人がどのように教えているかを見るためにも、塾講師にチャレンジしたほうが良いでしょう。
デメリットとしては、あまりシフトが入れないところですね。ものすごく稼ぎたい人にとっては、微妙かもしれません。
(短期・単発)派遣
大学1年生の方にはなじみがあまりないかもしれませんが、「単発派遣バイト」というものがあります。
単発とは、「1日だけ」という意味で、1日だけその職場で派遣バイトとして働くのが単発派遣バイトです。
この単発派遣バイトには、以下のようなメリットがあります。
- 色々な職場での経験が得られる
- 色々な人と関われる
- 時給が高いことが多い
- 嫌だったらもう行かなくてよい
まず、単発で色々なところに行けば、色々な職場を知ることができます。現場によってやることも違いますし、関わる人も違います。
派遣で働いている人は学生とは限らず、30代~40代のひともいたり、普段は別の仕事をやっている人もいたりします。教えてくれるひとも、正社員の人もいれば、派遣のリーダーのような人である場合もあります。
また、時給が高いことが多いです。なぜなら、単発の派遣を雇うということは、その日に急に人手が欲しくなったことによる急募や、1日だけ人が欲しいなどの状況での募集であり、人を集めるために多少給料を上げざるを得ないからです。
地方でも、1000円以上のところが多いと思います。だだし、時給は派遣会社によります。今はどうか知りませんが、最近まではランスタッドという派遣会社で募集している案件の時給が良かったです。
最後に、単発バイトではその現場ではその日だけの契約なので、自分に合わなかったり、上司が嫌な人だったら、次からは別の現場に応募すればよいです。
長期のバイトなら、簡単にコロコロとアルバイトを変えるわけにもいきませんから、嫌な先輩がいたとしても、しばらく耐えるしかありませんが、単発ならその心配は1日だけで済みます。
ただし、これはデメリットでもあります。同じ人とずっと働くことが少なくなる(同じ現場に何度もいっても、働く人は変わっているかもしれない)ので、そういった長期的に職場の人とうまくやっていく能力は身に付きにくくなります。
なので、長期バイトと単発のバイトを組み合わせるとよいかもしれません。
肉体労働(男子)
単発バイトにもありますが、肉体労働系のバイトは意外といいです。
まず1つ目のメリットとして、大学生になったら運動不足になる人が多いですが、肉体労働系の仕事をすれば、筋トレになります。
また、もれなく時給が高いです。1000円切るところはかなり少ないと思います。引っ越しやさんを含めれば、かなり時給は良くなります。
最後に、プライドを捨てられるところが良いところです。
というのも、もしあなたが高学歴だったとしても、高卒、中卒の方に厳しく言われることがあり、学歴に変なプライドを持っていたひとは、すぐさまその不要なプライドを捨てられます。
デメリットとしては、肉体労働は体が弱い人には無理、という点でしょうか。
まかないがある飲食店
正直、飲食店は忙しいし、時給が高くない傾向にあるので、微妙だと思っていましたが、まかないがあるお店なら、一人暮らしの学生にとってはかなりいいかもしれません。
まかないで食費を浮かせられることを考えると、時給の低さを多少はカバーできます。
飲食店のいいところは、忙しいので時間がたつのが速く感じるところと、時給は良くないけど長時間働けるところですね。
また、男女比が半々くらいだと思うので、バイト先での出会いを期待するのであれば、派遣や肉体労働より、塾講師や飲食店がよいでしょう。
コメント