一般の話題 理系男子に喜ばれるおすすめなプレゼントを書き出してみた この記事の使い方 理系の彼氏やお子さんにプレゼントをあげるときの参考にする 理系男子といっても,もらってうれしいものは他の男性とあまり変わりません. とはいえ理系男子であることを配慮してプレゼントをあげたい人... 2020.10.23 一般の話題理系
大学 どの理系学科がいい?個人的視点で無責任におすすめする 理系大学に行くのは決まったけど,どの学科に行けばいいか分からない… 特にこだわりもないなぁ 「ぶっちゃけ,どこでもいい」という学生さんは意外と多いんですよね. なので,今回はめちゃくちゃ個人的な視点で,おす... 2020.09.01 大学理系
大学 理系か文系か?どちらがいいか聞かれたので,本音で答える この記事のまとめ 特にこだわりがないのであれば,理系に進め 日本の高校の文化,文理選択.これに悩む高校生は多い. 私もよく相談される.「理系と文系,どっちにいけばいいですか?」と. そして最近,またある高校生男子に文理... 2020.08.16 大学理系
就職 ランク別!大企業に内定もらう理系大学生のTOEICスコアは何点? 以前,就職活動に必要な資格や検定試験はTOEICだけで十分という話をしましたが, それでは,どれくらいのTOEICスコアを取っておくのが好ましいのでしょうか? TOEICのスコアを多少なりとも評価するのは大企業くらいな... 2020.06.01 就職理系英語
就職 理系学生のエントリー数は何社くらい?→5~10社くらいが一般的.エントリー数の決め方も紹介 エントリー数の相場を知りたい理系学生向けの記事です. 就活は大変と聞きますが,理系の就活はどれほど大変なのでしょうか? 理系大学生 もうすぐ就職活動を始めるけど,どれくらいエントリー数することになるんだろう?イメー... 2020.05.21 就職理系
大学 理系就活は余裕?理系就活と文系就活の違いを解説【職種・面接・選考】 新卒で就職活動をしている日系企業志望の方向けの記事です 就職活動中の人は,会社のホームページ,就活サイトやYouTubeなどを参考にして,情報を集めているでしょう. インターネットには文系目線の就活論や就活情報は多... 2020.05.20 大学大学院就職理系
理系 こんなに簡単!理系が教える理系男子の落とし方 『理系も人間であること』を踏まえて,この先の記事をご覧ください.本質は文系も理系も同じです. はじめに 理系男子についてどう思いますか? 地味で暗いイメージがあるかもしれませんが,意外とそうでもなく,見た目は... 2020.05.06 理系
就職 なぜ理系が就職に強いのか教えよう。表向きと裏向きの理由 就職が難しい時期に入ってきましたね。 さて、理系は就職有利というのは、今も変わらないでしょう。これは、紛れもない事実だと思います。 では、なぜ理系は就職で有利なのか?? なんとなく理由は思い浮かぶと思いますが、文系の人が... 2020.04.25 就職理系
大学 超大変!忙しい学部・学科ランキング!【理系】 理系大学院生の筆者が、周りの大学生を見ていて思う、忙しそうな学部・学科ランキングを発表します。 私は理系なので、文系の方の忙しさは存しておりませんが、色々な記事を拝見させていただいたところ、全般的に文系より理系の方が忙しいようなので... 2020.04.07 大学理系
テクノロジー 計算結果を表示してくれるサイト『WolframAlpha』が強い【科学計算全般】学部生・院生のツール 複雑な計算もしてくれるサイト『WolframAlpha』を紹介します。 このWolframAlphaを使うことで、例えば ・微分積分 ・微分方程式 ・幾何学 の問題を解いてくれたり、物... 2020.03.30 テクノロジー物理学理系