就職コロナ新卒活生の失敗から学ぶ,オンライン面接を成功させるためのコツと考え方【基本編】 オンライン面接が主流になってからまだ1年も経たないため,大手就活会社からのアドバイスはあるものの,実際に体験した就活生からのネット情報が少ないような気がします.そこで2021年卒コロナ禍就活を終えた一人の学生として,この記事を書きました.僕...2020.08.31就職
大学院試は簡単って本当??大学入試と院試の違いを解説 この記事のまとめ・院試と学部入試は入試の目的が少し違う・したがって,問題の性質も違う・一般的に,院試の方が学部入試よりも倍率が低く,勉強期間が短い大学生「大学入試よりも大学院試は簡単だ」って聞いたんですけど,本当ですか?確かに,通過確率は大...2020.08.29大学大学院
YouTube関連副業院生!学生のときからブログやYouTubeを始めていればお金持ちになれるかも!? 大学院生副業が流行ってるから,社会人になったらブログかYouTubeやろっと!ちょっと待ってください!副業を始めるなら,学生のうちからやるのがおすすめですよ!!大学院生え!?学生のときはやらなくてもいいんじゃない?飲食店とかでバイトとかして...2020.08.28YouTube関連お金の勉強ブログ
一般の話題【金額別】楽して稼ぎたい大学院生におすすめなアルバイト なまけもの大学院生金額が少なくてもいいから,手軽に楽なバイトしたいなぁみんなみたいに,塾講師とか家庭教師やらないんですか??なまけもの大学院生塾講師と家庭教師は飽きたんでやめました…移動が面倒だし,講師は若い大学生ばっかりだし.時間外労働を...2020.08.27一般の話題大学院
量子コンピュータ量子モンテカルロ法による量子アニーリングのシミュレーション 量子アニーリングとは量子アニーリングとは,組合せ問題最適化手法の一つです.詳しくはこちらの記事にまとめました.量子アニーリングのアルゴリズムはシュレディンガー方程式を解くため,量子アニーリングを量子アニーリングマシン(量子コンピュータみたい...2020.08.26量子コンピュータ
大学院院試の全て!大学院入試の難易度や勉強法、外部進学を修士卒が本音で伝授 某旧帝大修士卒,大手メーカー勤務の会社員です.学部は地方の国立大学(旧帝ではない)で,大学院から旧帝大の院に進学した,いわゆる学歴ロンダ組です.工学研究科と理学研究科の2つの大学院を受験し,そのうち一つの大学院を修了しました.僕は過去に大学...2020.08.24大学院
ブログ「大学生ブログは稼げず黒歴史で終わる」は本当?【学生がブログで稼ぐには?】 よく,「大学生がブログをやっても稼げずに黒歴史で終わる」的な話を聞くことがあります.大学生は社会人に比べたらまだ子どもなので,イキってブログを書いても誰にも読まれないし,後で見返したら恥ずかしいだけのもの,だと.自分も学生の頃からブログをや...2020.08.24ブログ
投資【ZOOM株売却】個別米国株を買うのはもうやめました.凡人にはインデックス分散投資だけで十分 この記事のまとめ・個別株を買うのはやめました・税金,手数料が大きい株にはお金がない凡人は手を出すべきではない・しかも,外国株では為替のリスクがある・おとなしく無課税でできるつみたてNISAだけやっていればOKつみたてNISAでインデックス投...2020.08.23投資
お金の勉強若者はやるべき!『社会人になる前に』将来の固定費を下げておこう!見直し方 この記事のまとめ・固定費を見直す時期が遅くなるほど,金銭的にも体力的にも不利になるので,早いうちから生活固定費について考えよう・一番見直しやすく,効果が出やすいのは通信費・自分に合ったサービスを利用しよう(営業されたものを鵜呑みにせず,自分...2020.08.22お金の勉強
プログラミングラズパイにUbuntu MATEをインストールする【Windows10】 やりたいことラズパイにUbuntu MATEをインストールする(ラズパイをROSで動かしたいため)使用品・WindowsPC・ラズベリーパイ3b+・MicroSDカード(とSDカード)大まかな手順1.WindowsPCにUbuntu MAT...2020.08.21プログラミング