ブログ 理系大学院生による、このブログの人気記事3選 Google Analytics によって分かった、当ブログ『理系リアルタイム』の人気記事を3つ紹介します。 まあ、人気といっても、良く検索上位に上がる記事のことですが… つまり、「よく見られている記事3選」ですね。 ... 2020.01.26 ブログ理系
大学 物理学科に向く人と向かない人の特徴 筆者は大学4年間と、大学院で物理を専攻しました。 自分自身は物理学科に行って楽しかったし、行ってよかったな~と今でも思っていますが、周りの同じ学科の人を見ていると、興味が持てなくて単位を取るのに苦労したり、中には退学する人も... 2020.01.23 大学物理学
プログラミング プログラミング勉強の始め方【初心者向け】 本記事は「初めてプログラミングをやってみる人」や「新しいプログラミング言語を覚えたい人」などの初心者向けの記事となっております。 プログラミングは、最近特に、一般的なものとなってきました。今や、高校生や文系大学生でも... 2020.01.21 プログラミング
YouTube関連 『少し古いが感動するドラマ』をみて、涙を流そう!【青春・恋愛・感動・愛情】 10年近く前のドラマを見直してみたら、「昔のドラマってすごいな~」と思ったので、いくつか紹介したいと思います。 涙を流すとストレス解消にもなるというので、ドラマをみて、大泣きしてはいかがでしょうか? 1リットル... 2020.01.17 YouTube関連一般の話題
就職 就活時に最低限知っておきたい『数字』に注目しよう【企業研究の方法】 就活時に注目したい数字とは? 就活イベントや企業研究をするときに、様々な数字を見ると思います。会社の紹介パンフレットには、必ずと言っていいほど、業績や従業員数などの数字が書かれています。 それらの数字は自分の就職先を決... 2020.01.11 就職
大学 旧帝大だけじゃない!おすすめ理系大学【有名大学から穴場まで】 旧帝大はもちろんおすすめ 旧帝大である東京大学、京都大学、大阪大学、名古屋大学、東北大学、北海道大学、九州大学は言うまでもなく、理系の大学としては最高峰であり、中でも東大・京大が頭一つ抜けています。 理系の学生なら、で... 2020.01.10 大学理系
一般の話題 熱田神宮での初詣の感想【1月3日】。人、めっちゃ多い… 1月3日、愛知県の熱田神宮に初詣に行って参りました! 14時ごろです。 熱田神宮ホームページ 熱田神宮といえば、日本の中でもかなり大きい神宮ですね。 去年も来たんですが、去年よりも人が多かった気がしました。... 2020.01.10 一般の話題
一般の話題 2020年、やりたいこと【今年の抱負】 さて、今年も今年がやってまいりました。 正直、年始に『今年の抱負』を掲げても、どうせ年末には忘れているでしょうから、『今年の抱負』を言うのは無駄な行事だと思っているタイプですが(実際、去年の抱負を決めた気がするが、もう覚えていない)... 2020.01.08 一般の話題
BOOK 理系向け!最近読んだおすすめの本4選【2020】 2019年から、色々な本を読んできました。 そのなかでも、理系向きに ・比較的安く読める ・どんな人にもためになる ・新しい視点からモノをみれるようになる ような本を、紹介したいと思います。 ... 2020.01.07 BOOK理系
一般の話題 ヨドバシ名古屋の福袋2020年!並ぶ時間や商品の人気度、品数、抽選のシステムなどを報告 ヨドバシカメラの福袋は超人気! ヨドバシカメラの福袋とは、毎年年始に販売されている大人気の福袋で、毎年多くの方が販売日の前日から並んでいます。 今年も多くの人が押し寄せま... 2020.01.04 一般の話題