2019-11

理系

理系に向いている人はこんなひと【文理選択に迷ったら】

高校生の中には、文理選択で迷っているひともいるのではないでしょうか??文理選択って、ムズイですよね。自分が理系に向いているか、文系に向いているかなんて、いざ進んでみないと、わからないものですから。そんな方たちに、少しでも参考になればと思って...
プログラミング

ラズベリーパイ3で『温度が上がったらエアコンのスイッチを押すやつ』を作る【サーボモータSG90の動作確認編】

やりたいこと(最終目標)部屋の温度が上がったらエアコンのスイッチを押す装置の製作夏のある時期には、研究室のエアコンが3時間くらいで自動で切れてしまう。室温が上がりすぎると研究室にあるサーバーに影響が出てしまうので、自動でエアコンが切れても自...
プログラミング

ラズベリーパイ3で『温度が上がったらエアコンのスイッチを押すやつ』を作る【DHT11で温度測定編】

やりたいこと部屋の温度が上がったらエアコンのスイッチを押す装置の製作夏のある時期には、研究室のエアコンが3時間くらいで自動で切れてしまう。室温が上がりすぎると研究室にあるサーバーに影響が出てしまうので、自動でエアコンが切れても自動で付け直す...
大学院

専門外でも合格できた!名大院機械工学専攻の院試のためにしたこと

2018年の夏、名古屋大学工学研究科機械システム工学専攻の入試を受け、合格したため、その勉強法を書き残します。学部は機械系ではなかったため、一部専門外の科目がある状況でしたので、特に他大学から名大機械に行きたい人に参考になればと思っています...
プログラミング

ラズベリーパイ3で『温度が上がったらエアコンのスイッチを押すやつ』を作る【ラズパイOSインストール、起動編】

やりたいこと(最終目標)部屋の温度が上がったらエアコンのスイッチを押す装置の製作夏のある時期には、研究室のエアコンが3時間くらいで自動で切れてしまう。室温が上がりすぎると研究室にあるサーバーに影響が出てしまうので、自動でエアコンが切れても自...